simon’s diary

思うがままに書き綴る。。。

コミュニケーション戦略

Amazon CAPTCHA メンタリズムの基本 1.観察する 2.分析する 3.信頼される 4.誘導する つまらないと思っている 目線は左右に 口は固く閉じている 興味を示している 目線は上下に 口は軽く開いている バックの中身、身につけている小物を観察 ←中身が見えても…

P&Gは良い会社なのか?

Amazon CAPTCHA んー、期待以下の本。 マーケティング戦略とかそういうものは一切学べません。 自叙伝のような本です。 というか、この和田浩子という人物は好きにはなれませんでした。 なぜかというと、「すべて自分でやってきた」ような自負が節々から感じ…

マーケティング戦略の基本

Amazon CAPTCHA Amazon CAPTCHA 非常に面白かった。1と2しかないと思ったけど、調べたら3もあるらしい。 今度読んでみよう。 ==================================== ここは重要!まとめ 製品志向の考え方=プロダクト…

自分の軸

自分のなりたい姿、あなたは明確に持っているだろうか? 私には昔から変わらない明確な人物像がある。 それは「自分で事業を作れる人間になること」だ。 そのために必要なステージを登っていく必要がある。 今まで、SI企業やコンサルティングファームで技術…

25歳になって、今何を想うか書き綴る。

今月で25歳になった。 とりあえず、今思い考えを思いつくままに書いてみる。別に25歳になったかどうってことはないけど、僕のなかでは成人したときよりもよっぽど、25歳になった重みの方がずっしりと感じている。 20歳になったときは、「もう20歳になったの…

勉強がてらvimの使い方をまとめてみる

現在、Linuxの勉強をしている。やはり、新しいスキルを手に入れることは楽しい。 ところで、vimはlinuxに内蔵されているエディター。LinuxにはEmacsというエディタもあり、よくどちらの方がよいかということで議論になるらしい。vimの方が簡単そう、かつデフ…

成長を加速するキャリアの積み方

個人で受けていたDMP開発の仕事がほぼ終わった。設計のレビュー、実装の部分を受け持って、どうにかお客さんにも満足してもらって(たぶん)、充実感でいっぱいだ。エンジニアとしてはまだまだキャリアが浅いけれど、今まで培った技術をフルにアウトプットでき…

自分に足りないテクノロジーナリッジまとめ

上流工程から携わる企業に転職して、非常に感じるのが、技術力が高い人が少ないということだ。なぜ、技術力が低いかというと、開発などの単価の安い部分は海外の開発拠点や下請け会社さんに依頼するから。単価の高いマネージメントなどをしっかりと技術力を…

面白いブログってどう書くの?

私は今までにポータルサイトを運営したり、企業のブログを運用したり、コンテンツマーケティングの施作について何かと考えることが多かったです。今はデジタルに関するマーケティングが私のスペシャリティですが、WEBサイトのコンテンツマーケティングって本…

ぐるぐる系 VS ガツン系と結合の備忘録

こちらの記事の続きです。書籍の内容が重すぎて、まだまだまとめることが多そうです。 simon.hatenadiary.com ぐるぐる系 VS ガツン系 SQL単体はFor文の機能がないため、For文(ぐるぐる系)を用いようとするとストアドプロシジャーを利用することになる(また…

DBの論理設計に関する備忘録

こちらの記事の続きです。 simon.hatenadiary.com 論理設計 データベースの構造(テーブル、ビュー)と索引を決定する。成果物は非正規化などを行った概念ER図を修正した論理ER図。 手順1:データ量を検討する エンティティのデータ量から、性能に問題がありそ…

モテない男多すぎませんか?

最近、急にモテるようになった。僕のいう「モテる」とは学生のときは「女の子からわーキャーいわれる」みたいなものだと思っていたけれど、大人になるにつれて変化があって、「自分が落としたいと思った女性を落とせる」ことがモテることだと思うようになっ…

SQLチューニングの条件分岐に関する備忘録

前回の記事の続きです。 simon.hatenadiary.com SQLにおける分岐条件 CASE式を用いる方法と集合演算子UNIONを用いる方法があるが、基本は以下の二つの理由からCASE式を用いること。 CASE文の方がパフォーマンスが良い SQL自体が簡潔に書ける UNIONを使った条…

RDBMSアーキテクチャの備忘録

現在、モデリング、 DBテーブル設計、DBチューニングに関する技術を一気に勉強している。WEBアプリのアーキテクチャを勉強して、フロントサイド(HTML,CSS,Javascript)、サーバーサイド(Java)の実装はできるようになったけど、DBまわりの知識が非常に乏しい(S…

flierというWEBサービスが熱い!

www.flierinc.com あなたはfilerというWEBサービスを知っていますか?僕はこのサービスの課金ユーザです。WEBサービスを有料で使うことなんてめったにないけど、これは有料でも使いたいと思った。その理由を紹介したい。 僕は本屋さんに週に2,3回いく。い…

クラウドってちゃんと説明できますか?

クラウドってなんだろう 現在のテクノロジーの進歩について、クラウドというバズワードなしに語ることはできません。なんとなく、クラウドって理解しているけれど、はっきり説明してくださいって言われたら、説明するの難しくないですか。私も自信をもって、…

DB設計のデータモデリングに関する備忘録

当ブログでは技術関係の記事は書かない予定でしたが、学んだ内容を自分でアウトプットしたほうが、知識の定着が良いのでたまに技術よりの記事も書きます。学んだ内容をわかりやすく解説しようとは思っていません。あくまで学んだ知識の備忘録としてまとめて…

ネットワークと暗号化技術に関する備忘録

simon.hatenadiary.com こちらの記事の続きです。はい。 スイッチの仕組み スイッチ:MACアドレス(物理アドレス)に基づいてデータ転送を行うネットワーク機器。MACアドレステーブルを保持する。 MACアドレス(物理アドレス):48ビットのLANポートのアドレス。…

フレームワークというやつが嫌い

結構どうでもいい話だけど、普段思っていることを書いてみる。 コンサルティングファームなどではよく用いられているけど、僕はフレームワークっていうやつがあんまり好きじゃない。なんでかと考えたときに、フレームワークはただのツールなのに、フレームワ…

ネットワークの設定に関する備忘録

エンジニアをやっていて、非常に幸せだと思うのは、どれだけ学んでも知らないことがたくさんあるということです。知識欲の旺盛な人にエンジニアという職業をおすすめしたいです。逆に知識欲の少ない人はエンジニアにならない方がいいです。知識の量が自分の…

お金だけが目的で起業しても成功しない

起業して、成功している人を見てみると、お金が欲しくて起業した人は少ない。もちろん、中にはお金が一番の目的で成功している人もいるけれども、そういう人はほとんど失敗しているし、成功する前に諦めてしまう。 僕も起業をしたいと思っていた一番の理由は…

小金持ちになるための戦略を考える

今までは「若くしてお金持ちになりたい!」と考えていました。しかし、若くして多くのお金を得る方法は 1.会社を作り、上場させる2.会社を作り、事業売却する3.会社を作り、利益を出し続ける仕組み作る。 この三つしかありません。この三つのうち、どれか一…

老後に必要な金額を計算してみる

年金の支給額が少なくなることが確実にわかっている中で、実際にいくら老後のために資金をためる必要があるのでしょうか。 私はもう少しで25歳になります。定年が65歳だとして40年後のことなんてわかりませんが、年金の仕組みを知り、自分の生活スタイルをあ…

プログラミングができても、WEBサービスを作れるわけではない

学生のころ、WEB系の企業で数社インターンをさせていただいた。 インターンをする前から、将来は独立して、WEB系のサービスを運営していきたいと考えていた。実際にインターンを経験してみて考えたのだが、WEB系のサービスを運営するためには、マーケティン…

IT企業のオフショア開発戦略

今回はIT企業ではたくさんの企業が取り入れているオフショア開発について、ご紹介します。 オフショア開発とは オフショア開発の言葉の説明の前に、BPOという言葉はご存知でしょうか。ビジネスマンなら、知ってて当然なぐらい、現在ではよく使われている言葉…

ブログは匿名で運営したほうがよいか、それとも本名を公開するか。

僕はこのブログを始めようと決めた時は、完全に個人を特定できる形で運営しようとしていました。でも、色々考えた時にちょっとリスクが高すぎるんじゃないかなーと思って、今はどうしようか決めかねています匿名で運営することに決めました。 三つのポイント…

やっぱり学歴は普通の人にはとっても重要だと思う

<a href="http://biz-journal.jp/2015/05/post_9962.html" data-mce-href="http://biz-journal.jp/2015/05/post_9962.html">福田萌、高学歴自慢&重要性力説に批判殺到!「私達夫婦は学歴を掴んだという誇りがある」 - ビジネスジャーナル/Bus…

力を分散してあれこれやりすぎ病にならないようにしよう

新卒でモチベーションが高く、ITベンチャー企業に入った人は「俺がこの会社を大っきくしてやるぞ!」と意気込んでることでしょう。僕もそんな社員の一人だったし、そういう人は大好きです。ちょっと偉そうで、尖っているぐらいの人を押さえつけるんではなく…

慣れを感じたら成長が止まっている証拠

誰よりも早く成長したい!そう考えているモチベーションの高い人達は多いでしょう。人によって成長といっても定義が異なることでしょうが、簡単にいうと「できることが多くなる」ということではないでしょうか。私も常々、誰よりも早く成長したいと思ってい…